
LAVA(ラバ)でホットヨガを体験してみたいけど、入会はしたくないな



とりあえず体験だけしてみたいけど、体験したら入らなきゃダメなのかな?
LAVA(ラバ)の体験に行きたいけれど、行こうか悩んでいるあなたはこの記事を見れば解決します。
結論から言うと、LAVAは体験レッスンだけでも大丈夫!入会せずにお試しだけでもOKです!



実際に私の友人も体験レッスンだけで入会しませんでした
LAVA(ラバ)ではいつでも体験レッスンを受けれるように「手ぶらセット」を無料で貸してくれるので、気軽にレッスンをお試しすることが出来ます。
金額は0円~150円で、追加料金も発生しないので安心して申し込んで大丈夫ですよ。



入会してもしなくても金額は一緒です


また、体験レッスンを受けて入会する方は約50%。
前回の体験レッスンから5ヶ月経っているあなたは2回目3回目でも体験レッスンを受けることが出来ますよ。
6年目LAVA現役会員・5人の友人をLAVAに紹介した私・ノリンが体験レッスンを受けた方々の感想・口コミや勧誘の断り方なども紹介していきます。
LAVA(ラバ)の体験レッスンを受けても入会しなくても大丈夫
体験レッスン後の勧誘はそんなにしつこくない。
体験レッスンの申し込みはWEBから。当日は30分前に到着する
体験レッスンには「手ぶらセット」がついてくるので、下着の替えや化粧品などだけを持参する
体験レッスンの所要時間は約2時間
体験レッスンにおすすめのレッスン
5カ月すればもう一度体験レッスンを受けれる
\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験レッスンは入会しないでも大丈夫?体験者の感想や口コミを紹介


体験レッスンのみを受けたいなって思ってるあなたは、体験のみではダメなのかな?と心配ですよね。
独自調査の結果、46%の方があなたと同じように多くの方が不安に思っていることが分かりました。
- 気に入らなかった時に勧誘が断れるか心配だった(50%の人が該当)
- 体力がないのが不安だった
- 体が硬いのでヨガが出来るか不安だった
- 自分だけ初心者なのが不安だった
- みんなの輪に入れるのか不安だった



最初はみんな色々な不安があるのね



体力がなくても身体が硬くてもヨガは出来るので安心してくださいね!
私もはじめは初心者でした♪


LAVA(ラバ)は体験レッスンを受けても入会しなくて大丈夫です。
私はよく体験レッスンの方は入会するのかな~?と思って遠くから見ていますが、あっさり断って帰宅される人も多いです。
断られる方にも、インストラクターさんは「またご縁があったら来てくださいね~」と笑顔で挨拶されていて、とても雰囲気が良いと感じます。



キャンペーンの入会が体験当日のみ適応なので「今日だけですよ!」と勧誘はあります。
\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験レッスンでの感想・口コミ


LAVA(ラバ)の体験レッスンの口コミを紹介します。
アンケートに回答くださった方の全ての方がLAVA(ラバ)のインストラクターさんやレッスンに対して良い印象を持っています。



インストラクターさんの印象がとても良い
以前は別のホットヨガスタジオに通っていたが、引越しため退会してしまい、家の近くにLAVAがあったので体験してみました。
インストラクターさんはフレンドリーでとても良い印象でした。
レッスンもちょうど良い強度で、気持ちの良い汗をかけました。
そのまま入会しました。(ハンナさん30歳女性兵庫県)



体験レッスンで気にかけてくれたので安心できた
スタッフさんの対応がとても良く、システムやレッスンの流れ、施設の説明をしてくれた。また体験レッスンでは、先生がとても気にかけてくれて無理なく緊張せず楽しく参加することができたので、その日に入会した。(あーさん32歳女性兵庫県)



料金プランなどの説明も丁寧で親切
運動して体を動かしたかったので体験に行きました。
とても楽しく気持ちよく汗をかくことができて爽快でした。
優しく丁寧に料金プランやメリットを教えてくれたり、入会しようか悩んでいる自分に親身に寄り添ってくれました。(はるさん28歳女性東京)



挑戦するつもりで参加して良かった
体を動かし、汗を流すことが楽しかった。
できなくても仕方ないと思う心が大切と思って挑戦しました。大人になるとなかなかできないことなので参加して良かった。(ひさん28歳女性愛知県)



親身なレッスンの指導で頑張れた
親身になって指導してくれたので頑張ろうという気持ちになれました。レッスン後は褒めてくれたりしてくれるので気分が良かったです。(ひかるさん男性24歳福井県)
\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験レッスンで入会した会員さんの感想・口コミ


LAVA(ラバ)の体験レッスンを受けて入会された方の感想を紹介します。
ホットヨガで体だけではなく心も整った、不調が改善したなどの声があります。
また、ヨガは自分のペースで行うため、運動が苦手なあなたや身体の硬いあなたでも大丈夫。
実は、運動が苦手なあなたや身体の硬いあなた、体力のないあなたにヨガは向いています。



ヨガで心も身体も整った
ヨガをするようになって私は心身ともに整うようになりました。体もスッキリするし気持ちもリフレッシュ出来るヨガは最高です(ハクさん29歳女性沖縄)



運動が苦手な人でもできます
ゆったりとしたポーズからできるので、ヨガは運動が苦手な私でも始められました。(とにーさん34歳女性茨木県)



年齢に関係なくマイペースで行えます
ヨガは年齢に関係なくできるので、ゆっくりとまずは体験からやってみたら気に入りました(ぱぴ0618さん57歳女性大阪)



身体の不調が改善しました
ヨガをするようになったら、肩こりや腰の痛みがなくなりました。また気持ちも前向きなるので、とってもおすすめです!たったの1時間でこんなにも効果を感じるものはないです。(ranranranさん25歳女性神奈川県)



身体が硬い人でもできます
ヨガをするようになってから柔軟性が上がりました。前屈で簡単に床に手が付くようになりました。生活が楽になりました。




\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験レッスンで入会しない人への勧誘は?感想・口コミ


店舗によっては強めな勧誘があるとも聞きますので、1年以内にLAVA(ラバ)で体験レッスンを受け入会しなかった方5人の方の口コミを紹介します。
結果としては、5人中2人が入会勧誘を受けたと回答されています。



15分ほど勧誘があった
体験の内容はよかったが、レッスン終了後も15分程度の勧誘を受けた。途中で今回はやめておきます、といったが、そこからまた話をかえられて勧誘が続いた。(みぃさん30歳女性・福岡県)



断るのが難しかった
レッスン自体は楽しかったのですが、強引に入会を勧めてくる所があり、断るのが難しかったです。他の施設の体験も予約しているので、他と比べてから決めると言って断り入会はしませんでした。(Komeさん55歳女性・大阪)
5人中2人の体験者さんが、入会勧誘を受けています。



お金を理由に断りました
大手のホットヨガ教室で安心できる雰囲気。個人のところは少し宗教っぽい部分があって不安でしたが、lavaは明るく元気が出る雰囲気で楽しく綺麗になれそうだという印象を受けました。
とても親切に対応してくれました。他のホットヨガ教室にも体験に行きましたが、レッスン中にポーズを正しくなおしてくれたのはlavaだけでした。体験に行ってよかったと思います。
学生なのでお金が足りませんと言い断りました。(mさん22歳女性・京都)



続ける自信がないと断りました
ホットヨガに興味があって受けました。
覚悟していたよりはきついとは思わず楽しかったし、暑くて辛いのかと思っていたけれど爽快感があった。
インストラクターさんも明るくて優しかったです。
最低2年続けるコースをすすめられて、続けられる自信がないので今回は見送りたいと伝えました。(ナナさん28歳女性・福岡県)



転勤を理由に断りました
インストラクターさんのおかげで深い呼吸が意識できて、とてもいい汗をかきました。転勤の都合で入会は見合わせました。
強引な勧誘はありませんでしたが、「転勤で次の配属先がまだ決まらないので」と事情を説明しました。(ゆーちゃむさん22歳女性・神奈川)
5人中3人の体験者さんは強い勧誘は受けていません。
私が体験した時も、参加している半数の方は入会して、半数の方は入会せずにそのまま帰宅されていました。
すべての体験者さんも言っているように、LAVA(ラバ)のレッスンは楽しいものばかりで、どのインストラクターさんも親切で優しいです。
断るのが苦手だなってあなたは、断り文句を考えておけば気安く体験レッスンを楽しむことが出来ますよ。
断り方については次の項目で説明していきます。



体験者の半分は入会していないので、まずは気楽に体験レッスンを受けてみましょう。
長く続けれるか不安なあなたは「最大90日!3ヶ月縛りなし」のプランがおすすめです。




\ あなたの街のラバをさがす /
LAVAの体験レッスンは何を勧誘されるの?むかつかせない断り方


LAVA(ラバ)の体験レッスンに行くと勧誘されるのは入会だけではありません。
断るのが苦手なあなたは、読めば断るのが楽になりますよ。
勧誘される3つの商品


LAVA(ラバ)の体験レッスンに行くと、勧誘されるものが3つあります。
- レッスン前後のドリンク類の販売
- 入会勧誘
- 入会決定後のスターターセット
①レッスン前後のドリンク類は、LAVAで販売されているものなので比較的お値段お高めですが「いりません」と断ればすんなりひいてくれます。
お高めですがお買い得なお値段設定で提供してくれているので、美容に興味のあるあなたはおためしくださいね。
②入会勧誘は店舗によっては入会勧誘があります。
キャンペーンが適応されるのが体験当日だけなので「今日だけですよ!」と勧誘されることが多いです。
③スターターセットは、欲しければ購入すればよいですが、無料のレンタルマットもあるので特に必要はありませんし、強い勧誘もありません。





個人的にはヨガマットの上に敷くヨガラグは1枚あると便利かな、とは思います。
ホットヨガLAVA(ラバ)の入会勧誘の断り方


もし入会勧誘をされた時の場合の断り文句をまとめてみました。
断るにしても相手の気持ちを害さずに笑顔で帰りたいですもんね!
断るのが苦手なあなたは参考にしてくださいね。



「今日は体験のつもりで、即決はできないとは思うのですがよろしくお願いします。」と先に牽制しておく。(みぃさん30歳女性・福岡県)



他の施設の体験も予約しているので、他と比べてから決めると言って断りましょう (Komeさん55歳女性・大阪)



今は経済的に厳しくて‥などとお金理由に断ればいいと思います。(mさん22歳女性・京都)



・体験したかっただけで入会する気はない
・私には合わなかったみたい
・他のスタジオも体験してみたい
・家族に相談したい
なども相手の立場をつぶさずに断りやすいです。


\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験は入会しないでも無料?料金やウェア&持ち物について


LAVA(ラバ)の体験の料金や持ち物について説明していきます。
これから体験を申し込みたいあなたは、これを読めば安心して体験レッスンが受けれますよ。
料金について


LAVA(ラバ)の体験レッスンは0~150円(税込)です。
金額は、体験レッスンの後に入会してもしなくても同じ金額です。
時期によってキャンペーンの内容が変わるので、0円の時もあれば150円の時もあります。



料金が安いからおすすめされたドリンクを買ってあげようって思う人も多いみたいです
無料の手ぶらセットの内容


(出典:LAVA
LAVA(ラバ)の体験レッスンでは無料の「手ぶらセット」がついてきます。
公式サイトには、ウェアの上はカップ付きのキャミソールかTシャツ…となっていますが、実際はLAVAのヨガブランドの可愛いウェアーを貸してくれる店舗が多いです。


(出典ラプレ)
可愛いですが露出が気になるあなたはスタッフさんに相談してくださいね。
ちなみに女性の多くは年齢にかかわらず、みなさんこのような姿でレッスンを受けています。



残念ながら男性は黒の上下のTシャツとパンツです。
体験レッスン当日の持ち物


体験レッスンで持って行くと便利なものを紹介します。
- ヘアゴム・ヘアクリップ
- 替えの下着
- ビニール袋
- スキンケア用品
- メイク用品
- シャンプー・ボディソープ(必要な人のみ)
- マスク(必要な人のみ)
アメニティは、W洗顔料と化粧水・綿棒・ティッシュ・ウェットティッシュ・ドライヤーがあります。
ホットヨガはたくさんの汗をかくので、お肌のためにほとんどの会員さんはすっぴんでレッスンを受けています。
もちろんあなたもお化粧は落とした方がお肌に良いのでおすすめです。
また、上下の下着をつけたままレッスンを受けると汗だくになるので、替えの下着や濡れた下着を入れるビニール袋を持って行くと安心。
シャワーではささっと汗を流せば良い方が多いので、お好みでシャンプー・ボディーソープは持参してくださいね。
入会希望の場合の持ち物


体験当日に入会を希望している人は、入会手続きに必要な持ち物も持参しましょう。
- 本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)
- キャッシュカードまたは通帳(通帳はコピーでも可)
- 金融機関届出印
- 登録金等(1万円)
- 施設利用料(2500円)
- 月会費(2か月分)
体験レッスン当日に入会すると、キャンペーンでの入会適応になります。
キャンペーンで入会した場合は、登録料金の1万円が0円になったり、他にもお得なサービスがついてきますので、体験レッスンを受けてからの入会がお買い得です。
\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験レッスンは【手ぶら体験実施店舗】で予約!予約方法~当日の流れ


現在LAVA(ラバ)は全国に440店舗以上あり、ほとんどの店舗で手ぶら体験を実施しています。
手ぶら体験を実施している店舗は、公式サイトから申し込めば全て【手ぶら体験実施店】なので安心してくださいね。
予約方法


予約は公式サイトから出来ます。
公式サイトに行くとチャットbotが案内してくれるので、さくさくと予約がすすみますよ。
LAVA体験予約はこちら>>\ あなたの街のラバをさがす /
当日の利用の流れ


時間や持ち物の確認などの連絡が来ます。入会する気のないあなたは「体験だけのつもりです」と先に伝えていくと安心ですよ。
受付で「体験レッスンにきました」と声をかけてください
どうしてヨガを受けようと思ったか?等も聞かれます。
入会するつもりのないあなたは「1回だけためしにやってみたかった」と入会の意思がないことを伝えると安心ですよ。
インストラクターさんの前あたりにヨガマットを用意してくれています。
レッスンが終わったら、そのまま座って声をかけてくれるまで待っていてください。
(周囲の方はマットを拭いたり片づけたりしていますが、気にしなくて大丈夫です)
レッスンの感想やカウンセリングを受けたりします。
入会しない場合は、手ぶらセットを返却して帰宅します。
入会する場合は手続きで10分~20分ほど時間が必要です。
所要時間はどれくらい?


所要時間は、2時間(レッスン前に30分、レッスンで60分、レッスン後に30分)程度の時間が必要です。
質問したいことがたくさんあったり、スターターセットやウェアも一緒に購入する場合はもうすこし時間が必要になるでしょう。
入会時のスターターセットやウェアは安く購入できますが、あとでポイントを使って安く買うことも出来るので、無理に買う必要はないですよ♪
また、気にしない人は無料のヨガマットを利用することも出来ますよ。
LAVA体験予約はこちら>>\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験でおすすめのコース


LAVA(ラバ)では30種類以上のヨガプログラムが用意されています。
体験レッスンでは色々なプログラムの中から自分で選べますが、ヨガ初心者のあなたにおすすめなのはこの4つです。
- リラックスヨガ
- ヨガベーシック
- ヨガビギナー
- パワーヨガ初級


リラックスヨガ


(出典:LAVA
ゆったりとした呼吸をしながら、からだの隅々までゆっくり伸ばしていくクラス。
普段運動をされないあなたや、体力に自信のないあなたにおすすめです。
温かい室内でリラックスできますし、疲れが取れるので気持ちが良いですよ♪
ヨガベーシック


(出典:LAVA
代表的なヨガのポーズがたくさん出てくるクラス。
ポーズの難易度も低いものばかりなので、ヨガがはじめてのあなたにはとっても楽しんでもらえると思います。
普段運動をされないあなたでも大丈夫なクラスになっています。
ヨガビギナー


(出典:LAVA
代表的なヨガのポーズがたくさん出てきて、ややキープ時間が長いクラス。
ポーズの難易度は高くはないですが、キープが長めなため「きつい」と感じる人も多くいらっしゃいます。
普段から運動をされているあなたにおすすめです。
パワーヨガ初級


(出典:LAVA
ヨガの動きで代表的な太陽礼拝という一連の動きを中心としたクラス。
全身を使う運動なので、普段からスポーツや運動・ランニング等をされているあなたにおすすめです。
参加されたら、ぜひ「ハトのポーズ」にチャレンジしてくださいね。



フロー系のヨガでも楽しいですよ
\ あなたの街のラバをさがす /
ホットヨガLAVA(ラバ)のメリットとデメリット


ホットヨガLAVA(ラバ)のメリットとデメリットを紹介します。
メリットだけではなくデメリットもしることで、安心して体験レッスンが受けれますよ。
ホットヨガLAVA(ラバ)のメリット


ホットヨガLAVA(ラバ)のメリットを簡単に5つ紹介します。
入会を悩んでいるあなたは、読めばLAVA(ラバ)の魅力が分かりますよ♪
スタジオ数が多くて駅に近くて通いやすい


ホットヨガLAVA(ラバ)は日本最大級の440店舗以上を展開。
多くの店舗は駅から徒歩3分以内だったり、郊外タイプでは大き目の駐車場があったりと利便性がとても良くて通いやすいです。
2店舗登録で通いやすい


LAVA(ラバ)はプラスワン店舗といって、2店舗登録制。
なので平日は仕事の帰りに寄ることもできるし、休日は自宅近くのスタジオに行くことができるので通いやすく続けやすいのが特徴です。
インストラクターのレッスンの質が高い


ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)では、インストラクターさんの研修がしっかりしています。
インストラクターさんはテストをクリアー出来たらレッスンが開催できるので、どのインストラクターさんのレッスンもとても質が良いのが特徴です。
LAVAでヨガをはじめる人が多く、初心者でもはじめやすい


LAVA(ラバ)会員の80%はLAVAでヨガをはじめた人たち。
レベル別に分かれたレッスンが豊富にあり、初心者向けのクラスも充実しているので、ヨガがはじめてのあなたでも安心してスタートできますよ。
個室のシャワー室がある


LAVA(ラバ)はスタジオのサイズにより数は違いますが、個室のシャワールームがあります。
シャワールームは「たくさん汗をかいたら、さっと流して帰ろう」がコンセプトのためシャンプーやボディーソープはありません。
しかし洗顔料や化粧水・綿棒・ドライヤーはありますので、手ぶらで行っても大丈夫ですよ。
\ あなたの街のラバをさがす /
ホットヨガLAVA(ラバ)のデメリット


ホットヨガLAVA(ラバ)のデメリットは大きくわけて3つあります。
入会を考えているあなたは、体験レッスンを受ける前にデメリットも把握しておくと安心ですよ。
料金が月額制でやや高い


ホットヨガLAVA(ラバ)の料金は、地域にもよりますが他の大手ホットヨガスタジオと比べるとやや高めな設定。
フリー・フルタイム 全国の店舗利用可能 1日2レッスン | 16,800円/月 |
ライト・フルタイム 2店舗登録 1日1レッスン | 7,800~15,800円/月 |
ライト・デイタイム(平日日中のみ) 2店舗登録 1日1レッスン | 6,800~13,800円/月 |
4 1店舗登録 1日1レッスン | 6,800~10,800円/月 |
学割4 1店舗登録 1日1レッスン | 3,800~5,800円/月 |
1回券 | 3,300~3,700円 |
1回券の利用もできますが、月額料金で通い放題プランが基本のシステムなので、1回券で安く通いたい人や格安のホットヨガスタジオを探している方には向いてないかもしれません。


人気のレッスンは予約が取りにくい


LAVA(ラバ)のレッスン提供数はとても豊富ですが、人気のレッスンやインストラクターさんのクラスは予約が取りにくく希望のレッスンを受けれないこともあります。
毎月15日に翌月のスケジュールが発表になりますので、どうしても受けたいレッスンがある場合は早めの予約がおすすめです。
シャワー室が混むことが多い


人気のレッスンや、人の多い時間帯のレッスンのあとには、シャワールームは混雑することがあります。
ホットヨガはたくさんの汗をかくので、シャワー待ちの時に身体が冷えてしまうこともしばしば。
シャワールームの混雑を避けたい場合は、予約数の少ないレッスンや平日の日中のレッスンがおすすめです。
また、シャワー待ちの間にドライヤーで髪の毛を乾かしていると、乾いたころにはシャワー室も空くので時短になりますよ。


\ あなたの街のラバをさがす /
LAVA(ラバ)の体験前に知っておきたい入会に関する情報


LAVA(ラバ)の体験レッスンを受ける前に知っておくと役立つことを3点まとめました。
これから体験レッスンを受けるあなたは知っておくと損はないですよ。
カルドとラバで比較したいなら体験に行くのはどっちが先?


大手ホットヨガスタジオは全国的にはLAVA(ラバ)・カルド・ロイブが有名ですが、もし体験に行って比べたいのであれば、他のヨガスタジオを先に体験する方が良いでしょう。
理由は、LAVA(ラバ)は体験レッスン当日しかキャンペーンでの入会が出来ないからです。
試しに短期間だけはじめたいあなたには、LAVA(ラバ)の3ヶ月の縛りなしのキャンペーンがおすすめですよ。



3ヶ月の短期キャンペーンはLAVA(ラバ)だけです
最大90日間、1日1レッスン、2店舗利用のコースが月々6500円前後で利用することが出来ますよ。


LAVA(ラバ)を体験する前にWEBで入会すると何が違うの?


LAVA(ラバ)にはWEB入会というシステムがあります。
WEB入会はLAVAポイントがもらえたり施設使用料が安くなる利点がありますが、1年縛りのプランへの申し込みになります。
はじめてLAVAを利用するあなたや、ホットヨガ未経験のあなたは、体験レッスンを受けてから入会を考えた方が安心ですよ。
LAVA(ラバ)の体験レッスンで入会しないで特別レッスンを受ける方法とは?


LAVA(ラバ)には色々なレッスンが開催されていて、時にはトップインストラクターさんによる特別レッスンが開催されることがあります。
特別レッスンを受講するには、月謝制の会員ではなくても1回券を購入しても参加が可能です。
まずは会員登録が必要になりますので、LAVA(ラバ)の店舗で会員登録の手続きが必要になります。
会員登録には入会金・登録金・施設使用料の合わせて1万2500円が必要。
1回券は2900円~3700円しますので、キャンペーンで3ヶ月だけの入会をした方がお買い得になります。
3ヶ月だけのキャンペーンの入会は体験レッスンの受講が必要なので、まずは体験レッスンに申し込んでくださいね。


\ あなたの街のラバをさがす /
よくある質問:LAVA(ラバ)は体験だけで入会しないでも大丈夫ですか?


- LAVA(ラバ)は体験レッスンを受けたら入会しないといけませんか?
-
体験レッスンを受けても入会する必要はありません。
- LAVA(ラバ)は体験して後日入会はできますか?
-
入会することは出来ますが、キャンペーンの適応は体験当日のみになります。
- LAVAの体験レッスンは何分前に到着が必要ですか?
-
30分前にスタジオに到着してください。
ただし店舗によっては40分前と言われることもあり、体験レッスンの前日か当日に確認の電話がかかってきます。
- LAVAの体験レッスンの時の持ち物をおしえてください
-
体験レッスンの時には、ヘアゴム・替えの下着・ビニール袋・スキンケア用品・メイク用品・必要な方はシャンプーやボディーソープを持参しましょう。
体験当日にキャンペーンで入会したい方は、本人確認書類(運転免許証や保険証など)・キャッシュカードまたは通帳・金融機関届出印・施設使用料(2500円)が必要です。キャンペーンで入会しない方は、入会金・登録費1万円と2か月分の月会費が必要です。(カード払い可)
- 過去にLAVAの体験レッスンを受けたことがありますが、体験は2回目も受けることができますか?
-
前回の体験レッスンやマンスリー登録から5カ月以上経過している場合は、もう一度体験レッスンを受けることが出来ます。(2023年5月現在) 体験レッスンやキャンペーンの適応者は都度変更されていますので、公式サイトで確認すると良いですよ。
\ あなたの街のラバをさがす /
【まとめ】LAVA(ラバ)は体験レッスンだけで入会しないでも大丈夫!


LAVA(ラバ)の体験レッスンを受けたあとの入会勧誘や断り方、体験レッスンの申し込み方やおすすめのコースについてお話してきました。
体験レッスンを受ける方の半分は入会せずにお断りをしていますし、もちろんはじめから体験レッスンだけを受けたい人もいらっしゃいます。
ホットヨガLAVA(ラバ)のレッスンはどれも楽しいので、興味のあるあなたはまずは体験レッスンを受けてみてくださいね。
断り文句を用意していけば安心ですよ♪
また5カ月経っていれば2度目3度目でも体験レッスンは受けれますので、ホットヨガを楽しんじゃいましょう♪
LAVA体験予約はこちら>>\ あなたの街のラバをさがす /
コメント