髪の毛を洗うのは良いけど、乾かすのが面倒くさいですよね。
私は腰までいかないくらいのロングヘアですが、洗うのはまだ良くても、ドライヤーで乾かすのが本当に時間がかかるし、暑くて汗をかくし…で本当に嫌いでした。
ところが、「復元ドライヤー」を美容師さんにすすめられて購入したところ、熱くもないし、スタンドに置いて乾かしてる間によそ事もできて時短にもなり、とても気に入ってるので紹介します。

「王様のブランチ」「マツコの知らない世界」でも紹介されたらしいです。
スタンドに置いたままスイッチオン!風をあびるだけで8分で乾く!両手があくので化粧も出来る

復元ドライヤーは「振動」で髪の毛を乾かします。
そのため、通常のドライヤーの使い方とは違います。

「近づける」「振らない」「ゆっくりあてる」のが正しい使い方。
なので、ドライヤーを手に持ってフリフリする必要はありません。
つまり、付属のスタンドに置いたままスイッチオン!するだけ。
そして風を浴びるだけ。
風を浴びながら、基礎化粧したり歯磨きしたり頭皮マッサージしたり…出かける前だったらここで化粧までします。
終わったころには髪の毛は後頭部以外は乾いています。


私の使い方はこんな感じ。
ロングヘアでも乾くまでに約8分。
フェイスタオルでとりあえず大まかに脱水。
まだまだ毛先からは水がしたたっています。
ロングヘアなので、タオルを取り換えて風を浴びながらタオルドライ。
1分くらい行うと、すでに半分ちかくは乾いてる印象。
ヘアオイルや洗い流さないトリートメントはこの段階で髪の毛につけます
基礎化粧をしたり歯磨きをしたり。
出かける前には化粧をしたり、時には顔やヘッドマッサージをしながら過ごします。
終わるころには後頭部以外は乾いています。


ドライヤーを手に取って後頭部を乾かします。



ドライヤーを手に取るのは後頭部を乾かす時だけ
私はストレートヘアなので、そのままブラシでとかすだけ。
結構サラサラになっています。
低温なのであつくない!”ドライヤーで汗をかく”にサヨウナラ♪


夏になるとよくある「ドライヤーしたら汗だくになった」というお悩み。
この「復元ドライヤー」は低温設計なので全然熱くなくて、暑くて汗をかくこともないです。
一般的なドライヤーの温度は100~120℃らしいですが、「復元ドライヤー」はLowモードで60℃、Hiモードで80℃。
体感としては、寒い日にファンヒーターの前に座って「わぁ♪あったかい♪(*^^*)」な程度の温度です。
夏でも冬でも顔に温風を浴びるのが正直めちゃめちゃ気持ち良い♪



夏でも冬でもずっと風を浴びていたいくらい気持ち良い♪
ペットも喜ぶやさしい温風


犬や猫と一緒に生活されている方は、自宅でペットのお風呂をされているお家も多いと思います。
ワンちゃんや猫ちゃんって、お風呂嫌いな子も多いですが、ドライヤーってめちゃめちゃ嫌がりませんか?
私は犬も猫も飼ったことがありますが、やはりドライヤーはすごーく嫌がられました。
現在はチワワを飼っていますが、この「復元ドライヤー」にしてから、ワンコがドライヤーを嫌がらなくなったんですよね。
嫌がるどころか、喜んで温風を浴びてくれます。
2匹いるので、温風の取り合いをするくらいです。
このドライヤー、やや音は大き目なのですが、犬にとって嫌なのは「音」よりも「熱い」ことだったみたいです。
このドライヤーを進めてくださった美容師さんのお子さんも、それまではドライヤーを「あつい!」と嫌がっていたそうですが、今では全然嫌がらなくなったってこと。
ペットや小さなお子さんのいらっしゃるご家庭にもおすすめです♪
余談ですが、ペットちゃんにも良いってことで、現在ペット用復元ドライヤーの開発をされています。
少し前までクラファンをしていたようなので、早く気が付けば良かったと後悔してます(^-^;


サイトはコチラ
【おまけ1】ボディケアもできる


「復元ドライヤー」の特徴としては
・低温 → これまでにない革新的な特許構造
髪に付いた水分子を振動で細かくして吹き飛ばす振動気化乾燥方式を採用し、髪を傷めない低温でありながら速乾を実現しました。水分を保ちながらキューティクルを引き締めるので、髪がしっとりまとまり、艶やかに仕上げることができます。また、吹き出し温度を低温にしたことで、髪だけでなく頭皮、顔や全身のケアにも使えます。
・育成光線 → 髪と地肌に岩盤浴のような温熱効果
育成光線とは波長6~20μmの遠赤外線で、熱を身体や髪へ素早く伝えることができます。 これによって頭皮が温まり、髪と地肌に岩盤浴のような温熱効果を与えます。
・マイナス電子 → キューティクルを引き締め潤いを与える
キューティクルを引き締め、髪に潤いとまとまりを与えるために、マイナス電子を効率的に髪に届ける。 マイナス電子のエネルギーを細胞にチャージすることで、健康な髪に導きます。



なんと!ボディケアもできます
わざわざ体に風を浴びせたことはありませんが、ボディケアもできる優れもの。
言われてみれば、確かに顔にずーっと当ててますが「お肌がキレイ」と言われることは多いですし、
温風を当てたからといって乾燥するわけでもなく、お肌もきめが整っている気がします。
また頭皮マッサージの出来るZAWAWA-HEADノズルも標準装備。


髪の毛を乾かしながら頭皮マッサージもしっかりと出来ます。
【おまけ2】ミニサイズも登場


この「復元ドライヤー」を使い慣れると、他のドライヤーが使うのが嫌になります。
LAVAの更衣室のドライヤーは熱いし乾かないし肌も乾燥するし…で使いたくないのが正直なところです。
少し前に旅行に行った先でも、まあまあ高級なホテルできちんとマイナスイオンの出るドライヤーだったのに、熱いし髪の毛はパサつくし…で、復元ドライヤーの効果を実感していました。
ところが、たまたま今回ブログで紹介しようと調べてみたところ…
なんと!ミニサイズが出てる!
それなりな金額がしますが、LAVAに行くたびにあのドライヤーで乾かすよりも、ミニタイプを買おうかと考え中です。



タイミングを見て主人におねだりしようかな…。
専業主婦の辛い所…(;^_^A
3つの購入方法と修理方法


ルーヴルドーの商品は、いわゆる「サロン専用」の商品。
私が購入した時は、美容室などで申し込みと支払いをして、商品は数日後に宅配便で受け取るシステムでした。
しかし少し前からオンラインでも購入できるようになったのでご案内していきます。
サロン専用オンラインサイトで購入する


現在通っているサロンが取り扱いがなくても、近くの店舗を探してサポート店舗として登録することで購入することが出来ます。
定価よりも少しお安く購入することが出来ます。
使い方が独特なので、その使い方を教えてもらえますし、サポート店舗での効果的なレクチャーが推奨されています。
公式オンラインショップで購入する


公式オンラインショップに登録して購入することが出来ます。
価格はおおむね定価での販売になります。
また、見たところ、商品も全てそろってるわけでもなさそうなので、サロン登録した方が良さそうです。
楽天などの通販サイトで購入する
金額的には一番お安く手に入れることが出来ます。
ただし、楽天などで販売しているショップさんは全て「非公式な販売店」
そのため、顧客の手元に保証書が来ない場合が多く、修理の際には一度購入した店舗に郵送してからの修理の手続きとしているショップさんが多いです。
修理の場合には手間と時間はかかりますが、価格的にはかなりお財布に優しいです。
楽天さんなどで購入する場合は、必ず下の「修理方法・修理代」の項目を読んでくださいね。
多くの楽天のショップさんは、修理の場合は「まずは店舗に郵送」となっています。



楽天は安いけど、修理の時ちょっと困るかも…
楽天などで購入した場合は、全てメーカー保証対象外になるので注意!
良いショップさんを選ぶようにしてね!
おしゃれCafe 楽天市場店
保障についてショップに記載あり
「初期不良、保証期間内故障等、状態に関わらず、一括してお手元にあります商品を当店で回収いたします。メッセージ形式で当店までご依頼ください。」



きちんと明記してあるので大丈夫そう
MagicMagic
保障についてショップに記載あり
「メーカー保証期間は購入日より1年間です。保証書は代理店管理となりますので、お届けの商品には付属しておりません。
故障・不具合がございましたら当店へご連絡くださいませ。」



ちゃんと説明されてるので大丈夫そう
ギフトマン楽天市場店
保障についてショップに記載なし
メールでの回答は超早くとても誠実な印象(祝日なのに早い時間に返信があった)
【1.当店保証-到着後1週間】
商品到着後1週間以内の破損や故障については、 店で対応。 送料等は店で負担
【2.メーカー保証-購入後1年間】
対応にかかわる送料等は当店で負担。
メーカーによる修理期間(2週間~2ヶ月)が発生
【3.購入後1年経過後について】
原則として有償での修理
送料等は原則としてお客様ご負担
以上のように回答あり



俊敏で誠実な対応をしてくれたので安心できそうなショップさんかも
CHARMING(チャーミング)
保障についてショップに記載なし
「商品に故障や動作不良などございました場合には、当店が責任を持って、メーカー保証と同じ内容で修理および交換をメーカーに依頼いたします。当店が窓口となりお客様にご負担をかけることなく誠心誠意ご対応させていただきます」とメールでの回答あり
メールの内容は誠実な印象。メールは翌日に回答あり。



このショップさんも対応が良さそう
ポリーナ公式店ウォーターコネクト
保障についてショップに記載なし
「保証書は商品に同梱し発送させて頂いておりますのでご安心してご検討頂けましたら」と回答あり。
メールは翌日に回答あり。



ルーヴルドーのシステムを分かってなかったです。残念
美天biten
ショップに記載なし
メールで質問しても回答なし



1週間経過しても返事きませんでした
修理方法
修理は公式サイトより申し込みます。
私は1度修理をしたことがありますが、もう保証期間外でしたが、とても親切に対応してくださいました。
宅配業者さんが取りに来てくださり、宅配業者さんがもってきてくれた箱に入れるだけと送るのも簡単でした。
こちらのサイトの下の方にいくと、【 修理・不具合ご相談フォーム 】があるので入力して送信


非公式のショップの購入した場合は、保証期間内でもメーカー保証は対象外で、修理の内容にかかわらず一律1万3200円の修理代がかかります(2022年10月現在)


どこがどう壊れていて、どういう修理をした…もきちんと教えてもらえます。
私の場合は、多分犬の細かい毛が入ってしまい、それが故障の原因でした。
お掃除してもらうことですぐに直り、お代金は送料込みで3300円でした。
メーカーさんに確認したところ、コロナ禍以降の価格上昇の波を受けて、2022年より修理価格は修理内容に応じて6600円~11000円(送料込み)と改定されています。(2022年10月・電話でメーカーに確認)
楽天など、保証書が手元にこないパターンで購入してしまった場合には、購入したショップさんが保証書を持っている場合が多いです。
そのため、一度ショップさんに郵送し、そこからメーカーさんに修理を出すため、どうしても時間や、もしかしたら余分な郵送料が必要となってくるかもしれません。
まずは「故障かな?」と思ったら、こちらからチェックをしてみてください。(公式サイトにいきます)
非公式なショップさん(公式サロンとメーカーの公式サイト以外)で購入された場合は、ショップさんに問い合わせるようにしてください。
修理代
修理代は修理内容やその時の物価によって変動します。(メーカーさんに電話で確認済み)
私はひとつ前世代の復元ドライヤーですが、調べたところ以下のような金額設定でした。
電源を入れても動かない
ボタンの動きが悪い
HIGH・LOW・COOLの切り替えができない
風の温度が熱くなってきた
風の温度が冷たくなってきた
風量が弱くなってきた
焦げ臭い・急に変な臭いがしてきた
音や振動が大きくなってきた
火花がでた
電源コードにキズ・やぶれがある
本体にキズ・破損した箇所がある
LEDランプが正常につかない
上記の場合は複数選択しても11,000円 (税込、代引手数料・送料 メーカー負担)でした
(2022年10月現在)
非公式サイトで購入した場合は全てにおいてメーカー保証対象外
修理代は一律1万3200円
転売には注意
楽天のショップさんやメルカリを見ると「メーカー修理可能」「保証書なし」などと表記がある場合が多いです。
ルーヴルドーの復元ドライヤーは、「電子保証書」。
購入する段階で氏名やメルアド・電話番号をメーカー側に登録をします。
修理が必要な場合は、メーカーに連絡をするとそこで本人確認をして、本人だと確認が取れたら修理が出来るシステムです。
「復元ドライヤー」はもともとサロン専売品ですので、サロンさんたちの利益を守るための独自のシステムを構築されています。
非公式ショップでお得に購入した場合、修理が出来ないこともあるかもしれませんので、そこは注意が必要となってきます。
また、修理可能であっても、非公式な方法で入手した場合の修理代は一律13200円となっています。
(公式サロンや公式ショップで購入すると、修理代は6600円~11000円(送料込み))
「とりあえず試してみたいだけ」「壊れたら使い捨てで良い」ならば、メルカリも「あり」かもしれません…。
まとめ


- ルーヴルドーの「復元ドライヤー」は髪の毛を乾かす時間を短縮したい人に向いている。
- 温度が低いので、ドライヤーをしながら汗をかかずに済む。
- スタンドに立てたドライヤーの前に立って風をあびるだけで10分以内で髪の毛を乾かすことができる。
- ペットやお子さんのいる家庭にも向いている。
- ドライヤーだけどボディケアも出来る。
- 外出先で使いたい時はミニサイズもある。
- 購入は公式サロンや公式サイト以外では修理方法の確認をした方が良い。


\楽天でのお買い物はカードがお得/
コメント