ヨガってなに?と思う人
ヨガとホットヨガの違いを知りたい人
ヨガをはじめようか悩んでいる人
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)に通おうか悩んでいる人
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は日本最大級であり老舗のホットヨガスタジオです。
街中で店舗を見かけたりしますし、テレビでもインターネットでも広告を見かけるので気になってる人も多いのではないでしょうか。
運動不足は解消したいですし、ダイエットもしたいですよね。
キラキラ女子にもなりたーい
けれど「ヨガをはじめてみようかな」と思っても、柔軟性も必要そうだし、難しそうなポーズも出てくるので、ヨガをしたことがない人は敷居が高く感じてしまうところ。
けれどホットヨガLAVA(ラバ)のプログラムはヨガ初心者の方でも楽しめるように7段階の強度に分けられています。
そしてLAVA(ラバ)のヨガのレッスンは楽しいですし、ヨガをはじめるならLAVA(ラバ)はとても良いと思うので、この機会に是非ヨガをはじめて頂きたいです。
この記事では、スポーツジムでヨガをはじめて、ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の受講回数1200回超え・ヨガ指導者の民間資格RYT200を持つ私ノリンが、ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)がヨガ初心者の方には適していることを説明しています。
ヨガは自分のペースで出来るので、ぜひ始めて欲しい
ヨガのレッスンでは心に働きかけながら体を動かす
ホットヨガは温かい部屋で行うエクササイズっぽいヨガ
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は日本最大級のヨガスタジオ
LAVA(ラバ)が初心者に向いている理由
\ヨガをはじめてみよう /
ヨガやホットヨガってなぁに?
ヨガとは、心に働きかけるプログラム
ヨガとはヨガの教えである8つのステップ(八支則・はっしそく)にのっとって、心に働きかけるプログラムです。
八支則は、日常生活でしない方が良い行い → 日常生活でした方が良い行い → 身体を動かす坐法(アーサナ) → 呼吸を整える → 五感を整える → 集中する → 瞑想(めいそう)する → 一体となる(三昧・調和・悟り)
と、8つのステップがあり、多くの日本人が思っている「ヨガ」はステップの3つ目の「身体を動かす坐法(アーサナ)」のことを指しています。
最近では瞑想(めいそう)や呼吸法も一般的に知られてるよね
坐法(アーサナ)は多くの人が連想するように、ヨガ独特のポーズが出てくるのが特徴的。
そして身体を動かすヨガのレッスンには、ヨガの教え(ヨガ哲学)が組み込まれていて、身体を動かすことを通して心に働きかけるとされています。
また、ヨガは心に働きかけるものですが、身体に働きかけるものとして「アーユルヴェーダ」があります。
ヨガを学んでいる人はヨガの教えである8つのステップ(八支則・はっしそく)やヨガ哲学を心がけた生活を送り、アーユルヴェーダによって身体を整えている人が多くいます。
ヨガの考え方は仏教と似てるから日本人に馴染みやすいよ
ホットヨガとは、温かい室内で行うエクササイズ感のあるヨガ
ホットヨガとは、温かい部屋の中で行うヨガのことを指します。
ホットヨガスタジオによりますが、室温35〜39℃前後・湿度60%前後に保たれていることが多いです。
多くの場合はヨガにエクササイズ感が追加されている場合が多く、ヨガの基本的な部分は残しつつエクササイズのように楽しめるように作られています。
BGMがある場合も多く、時にはダンスのように体を動かすようなプログラムもあります。
エクササイズ感があって楽しいヨガって感じ
健康維持やストレッチのために通ってる人も多い印象
ホットヨガのルーツとしては、1970年代にインド人のビクラム・チョードリーさんがどの地域の人でもインドのような温かい環境でヨガを行えるように考案されました。
日本では2003年に岸田もとこさんが名古屋にホットヨガスタジオ(HOT ZONE ZERO・ホットゾーンゼロ)をオープンさせてから国内にホットヨガがひろまったとされています。
温かい室内で行うので動きやすいよ。
ホットヨガのメリット・デメリット
ホットヨガは普通のヨガと比べて何がいいの?
ホットヨガは高温多湿な室内で行うので、色々なメリットがあります。
室温が高いので運動の効率が良い・柔軟性が増しやすい・血行やむくみが改善しやすい
寒い場所で運動をする時は、どうしても体がガチガチになってますよね。
逆に温かい環境では、筋肉は緩みやすく血行も良くなります。
ホットヨガは、温かいスタジオの中で体を動かすので、筋肉が弛緩しやすく運動の効率がアップ。
呼吸と共に筋肉を伸ばす動作なども多いので柔軟性も増しやすい傾向にあります。
また、温かい中で効果的に体を動かすので、血行が良くなってむくみの改善にもつながります。
レッスンの後は顔がしゅっと細くなってるよ。
健康的にストレス発散や、ダイエットにもなるね
湿度が高いので呼吸がしやすい・汗をかきやすい
乾燥した部屋の中にいると、喉が痛くなることはありませんか?
乾燥は喉や気管支などの呼吸器系に負担をかけてしまい、傷める原因にもつながります。
逆に、湿度が高い環境にいると呼吸器系の負担を軽減することにつながります。
私はぜんそくがあるので普通の運動はできないけど、湿度の高いホットヨガならできるよ。
ホットヨガをすると呼吸がしやすくなるよ。
また、湿度の高い中で体を動かすことにより、汗が出やすく、レッスン後のスッキリ感につながります。
滝汗がやばいくらいに気持ちいい!
汗で毛穴がキレイになって肌がキレイになるよ
季節に問わず同じ環境なのでいつでも楽しめる
ホットヨガの最大のメリットは、1年中同じ室温・湿度を保っていてくれるところ。
もちろん外気に応じての微調整などはインストラクターさんが管理してくれて、常に快適な状態を保ってくれています。
1年中同じウェアでいけるのでエコ
冬は温かい室内で体を動かしてスッキリすることができますし、夏は暑すぎない快適な室内でヨガを楽しむことができます。
【デメリット】電気代・設備費がかかる
デメリットとしては、どうしても設備やそれに伴う電気代などのコストがかかること。
コストがかかるということは、その分会費などもかかってきてしまいます。
快適な空間の維持にはどうしてもお金がかかるよね
【デメリット】高温多湿な環境が合わない人がいる
時々いらっしゃるのが、高温多湿な環境が体質的に合わない人。
のぼせやすかったり、ホットフラッシュのある人や、筋肉量の多い男性では温かい環境で体を動かすのが苦手な人もいらっしゃいます。
多くのホットヨガスタジオは体験レッスンをン開催している場合が多いので、まずは体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
まずは体験レッスンを受けると安心
通ってみたら合わなかった場合もあるので、長期契約には気を付けてね
\ヨガをはじめてみよう /
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は日本で最大&老舗のホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は、(株)LAVA internatiolが運営する日本最大級のホットヨガスタジオです。
2004年に渋谷にヨガスタジオをオープン、2023年現在では全国に約440店舗を展開しています。
約30種類の全国統一の定番レッスンをはじめ、季節に応じた特別レッスンや熟練したヨガインストラクターによるスペシャルレッスン等も開催。
また、店舗によってはボクササイズや空中ヨガ(フローティングヨガ)、マシンピラティスやトランポリンなどのエクササイズを行うことも出来ます。
コロナ禍の需要にこたえるべく2020年にはオンラインヨガサービス「LAVAうちヨガ+」事業を開始し、ヨガの情報の発信をするWebメディア「YogaFull」や、ヨガウェアやグッズ等を販売&プロデュースするオンラインストア「Lapre」などのヨガ関連のサービスも提供。
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は、日本にホットヨガをもたらしたと言われている岸田もとこさんの実兄である鷲見貴彦社長が運営されており、2017年に日本のホットヨガ発祥の有限会社ホットゾーンゼロを統合しています。
日本ではLAVA(ラバ)が一番歴史の長いホットヨガスタジオだよ
店舗数が多いから、家や職場の近くにある確率が高い
店舗数が多くてもたくさんスタジオを回るわけでもないし…
圧倒的な店舗数を誇るLAVA(ラバ)ですが「全国にあると言われても…」が正直な感想ですよね。
では、どうして店舗数が多いのが良いのでしょうか?
それは、自宅や職場の近くにある確率が高いからです。
私は愛知県在住ですが、自宅から車で15分以内に行ける店舗は3店舗あります。
お勤めしてた頃は電車通勤でしたので、仕事帰りに電車で行ける店舗は4店舗ありました。
つまりは、日常で7店舗は気軽に通えることになります。
では、他の大手ヨガスタジオはどうでしょうか?
ヨガスタジオ | 店舗数 (愛知県) |
---|---|
3 | |
カルド | 3 |
リベラ | 6 |
ルネサンス | 2 |
美温 | 1 |
20 |
LAVA(ラバ)が近くにある確率が高い!
また、店舗数も多いので、まさかのインストラクターさんの体調不良によるレッスン中止でも他の店舗に行くことも可能です。
会員数が多いのでSNSで仲間を見つけて交流しやすい
店舗数が多いということは、会員数も多いということ。
私は2020年ごろからTwitterをしていますが、LAVAアカウントの方々が本当にとってもたくさんいらっしゃいます。
北は北海道から南は沖縄まで。
全国各地にヨガつながりの友人が出来ますし、交流がとても楽しいです。
LAVA(ラバ)でヨガをするならば、Twitterもやってみてね
老舗店舗なのでレッスンの質が高い
LAVA(ラバ)は2004年からホットヨガスタジオを運営。
また、2017年には日本にホットヨガを導入した岸田もとこさんが経営するホットヨガスタジオ(HOT ZONE ZERO・ホットゾーンゼロ)を統合。
ヨガインストラクターの民間資格を取得するための認定校であるFIRSTSHIP(ファーストシップ)をも運営。
20年近くもホットヨガのレッスンを提供し続けているので、レッスンの質はとても高いです。
\ヨガをはじめてみよう /
LAVA(ラバ)がヨガ初心者におすすめな理由
とにかく楽しい!なので続けやすい
LAVA(ラバ)の提供するヨガのレッスンはどれも質が高くて楽しく続けやすいです。
先生であるインストラクターさんのお手本を見て「そんなの出来ない!」と思うこともあります。
けれど、しっかりとレッスン内容が作り込まれてて「やってみたら出来た!」という喜びや、「前回よりも進歩してる!」と実感することが多いです。
ほとんどのレッスンが60分ですが、60分が本当にあっという間に過ぎていきます。
レッスンが終わった後のスッキリ感や爽快感は本当に癖になります。
たくさん汗をかいてスッキリ
毎月15日になると翌月のレッスンスケジュールが発表になるので(一部店舗を除く)「来月はどのレッスンを受けようか」とスケジュールを組むのもまた楽しいです。
ヨガ初心者の人が多いから恥ずかしくない
私がはじめてヨガをしたのはスポーツジムでのレッスンでした。
スポーツジムに通われている方は、もともと体力や筋力があるので、当時の私にはとてもできないポーズも軽々。
「なんで出来ないの?」と言われているようで、すごく嫌だったし悲しかった記憶があります。
ですがLAVA(ラバ)はヨガ初心者の方が多くて、すごくきれいにポーズが出来る方でも「私もはじめは出来なかったですよ」と優しい接し方。
インストラクターである先生も「他人と比べる必要はありません」といつも言ってくださるので、ヨガ初心者の方でも楽しく通えると思います。
また、もし体力的に辛い時は、途中で休憩することも可能。
インストラクターさんも「チャイルドポーズで休んでください」と促してくれます。
私もつらい時は途中で休んでるよ
LAVA(ラバ)でヨガをはじめた人は80%以上
LAVA(ラバ)の公式サイトによれば、LAVA(ラバ)でヨガをはじめる人は会員さんの80%以上。
確かに数日に1回は体験レッスンを受けられてる人を見かけますが、見るからにヨガ初心者の方が多いです。
それどころか「今まで運動したことありません」と仰る方も多数拝見。
また年齢層は比較的高く、私の知る限りの最高齢は85歳の女性です。
ヨガ初心者どころか、運動初心者や高齢の方も多いので、今まで身体を動かしたことのない人でも嫌な思いはせずに楽しく続けられると思います。
強度の低いレッスンは、初心者の人が多いイメージ
ヨガの簡単な基本を覚えると上達も早いよ
新人インストラクターもヨガ初心者なので一緒に成長できる
LAVA(ラバ)は新卒採用をされていますが、夏ごろになると内定者の学生さんが受付アルバイトをしていることが多いです。
多くの新卒採用の方は、LAVA(ラバ)に入社してからヨガを学びインストラクターとして活躍しています。
新人インストラクターさんが、頑張って勉強して育って行く姿には励まされますし、ヨガをする者として一緒に成長していける点もLAVA(ラバ)の特徴。
頑張っている姿には励まされますし、いつもパワーをもらってる気がします。
どのインストラクターさんも可愛らしくて大好き
初心者向けのレッスンが充実。段階的にヨガ上級者になれる
LAVA(ラバ)の通常開催されるレッスンは強度別に8段階に分かれています。
運動強度というよりは、ポーズの難易度でわかれてるイメージ
初心者向けのレッスンを選べば初心者の方が多く参加されていて、インストラクターさんも言葉による誘導が丁寧な場合が多いです。
ヨガにも基本の呼吸や姿勢・ポーズがあるので、まずは基本的なレッスンをたくさん受けてヨガのポーズに慣れるのがおすすめ。
ヨガ初心者は強度2からのスタートがおすすめ
ある程度ポーズができるようになったら、少しずつレベルの高いクラスを受けていってください。
いつの間にか上級者の仲間入りができるようになっています。
スタジオへのアクセスが良いので通いやすい
LAVA(ラバ)はたくさんの店舗がありますが、どこも立地が良いことが特徴。
都会では駅の近くにスタジオがある場合が多いです。
郊外では大きな駐車場のあるショッピングモールや、駐車場や駐輪場が完備の独立店舗。
退勤後にも電車に乗って行けますし、土日には車や自転車で自宅近くの店舗に行くことも可能です。
また、コースによっては多数の店舗に通うことも出来るので、午前中はA店で〇〇レッスン・午後はB店で☆☆レッスンを受けることも出来ます。
お勤めしてた時は仕事の帰りに職場の最寄りの店舗に行ってたよ
1日のレッスン数が多く、好きな時間に行きやすい
私の住むエリアでは大手のホットヨガスタジオはLAVA(ラバ)だけです。
なので比べれるのは小規模のホットヨガスタジオですが、レッスンスケジュールを見ると1日のレッスン数が4レッスンほどと少なくて驚きました。
LAVA(ラバ)は店舗にもよりますが、平日には午前中~昼過ぎにかけて3~4レッスン・18時ごろ~21時ごろまで3レッスン(計7~8レッスン)ほど開催されていることが多いです。
また土日祝日は、平日よりも朝早いスタートで18時ごろまでに8~9レッスンを提供。
私が登録している店舗はその日にもよりますが、朝の9時開始で21時すぎまでずっとレッスンをしていることもあるので「今から行こう!」と思ったタイミングで行けるのでとても重宝しています。
1日のレッスン数の多さはありがたい限り
全国統一されたレッスンプログラムなので慣れやすい
LAVA(ラバ)の大きな特徴のひとつは、全国どこでも同じレッスンが受けられるところ。
LAVA(ラバ)で開発された定番レッスンプログラムは30種類ほどあって、インストラクターさんが覚えて開催してくれています。
レッスン中のBGMもレッスンごとに決まっているので、動きに慣れやすいのがとても良い所。
慣れてくると自然と身体が動くようになって、あっという間に60分のレッスンが終わってしまいます。
同じレッスンばかりで飽きないかな?
同じレッスンばかり受けていると確かに「飽きた」と感じることもありました。
けれど、さすがに30も定番レッスンがあるのでなかなか飽きるほど同じレッスンを受けることも少ないですし、同じレッスンでもインストラクターさんが変わると雰囲気も変わるので飽きる心配はないと思います。
慣れたレッスンは瞑想的に動けるのでとても気持ち良いよ
また、夏には「夏祭り」・冬には「感謝祭」などの季節に応じた特別レッスンや、熟練したヨガインストラクターによるスペシャルレッスン等も開催しているので楽しく長年継続しやすいです。
スタジオと同じ内容のオンラインレッスンがあるので、自宅でも練習できる
LAVA(ラバ)のサービスのひとつであるオンラインヨガのUCHIYOGA+
スタジオで通う月謝とは別料金になりますが、UCHIYOGA+
知らないレッスンだと緊張するのでUCHIYOGA+で練習してからスタジオに行きます
UCHIYOGA+
録画されている動画レッスンは100本あり24時間受け放題で受講可能、ライブレッスンは月に50本まで受けることができます。
料金はキャンペーン中だと1000円くらい
スタジオでは受けれないトップレベルのインストラクターによる特別レッスンも開催されていることもあり、徐々に人気が出てきています。
LAVAのオンラインヨガ【うちヨガ+】LAVA(ラバ)以外のオンラインヨガが良ければ、最近ではSOELU(ソエル)
どのインストラクターも好印象
LAVA(ラバ)のインストラクターさんも受付の方も驚くほど常に笑顔で好印象です。
私は20年以上看護師の経験がありますが、LAVA(ラバ)のインストラクターさんの接遇が良すぎて、エリアマネージャーさんに接遇研修の資料を見せて欲しいと何度かせがんだほど。
もちろんそれぞれ個性がありますし相性もありますので、合わない人もいるかもしれません。
けれど、どのインストラクターさんもとても丁寧で優しいので、安心して通うことができます。
女性専用・男女共有スタジオの2種類がある
女性専用スタジオが多く男性の視線が気にならない
スポーツジムに通うと、男性が使ったあとの機器を使うのが嫌だったり、男性の視線が気になったりすることってありますよね。
特にホットヨガは身体のラインの出やすい服装で行うことが多いので、異性がいると気になる人も多いです。
LAVA(ラバ)は女性専用の店舗を多く展開をしているので、男性がおらずに心配がなく通えます。
男女共有スタジオあり。カップルや夫婦でも通える
ホットヨガといえば女性専用スタジオが多い中、LAVA(ラバ)では男性も通うことのできる男女共用のスタジオの展開もしています。
実は意外と多い男性のヨガ人口ですが、基本的には大人しく紳士的な男性が多いです。
ダイエットや健康維持のためにヨガをされてる方もいらっしゃいますが、男性の場合は本気のヨガをされてる方の割合が多い印象。
男性も通えますので、カップルやご夫婦で通われてる方もいらっしゃいます。
我が家も夫婦で通ってます
あくまでも個人的な見解ですが、女性専用スタジオよりは、男女共有スタジオのが全体的な雰囲気やマナーは良い印象を受けることが多いです。
男性の筋肉はかっこいいので惚れ惚れと見ちゃうことも♪
清潔なシャワーブースや更衣室がある
LAVA(ラバ)のスタジオは更衣室やロッカーはもちろん、シャワーも完備されています。
シャワーがあることは当たり前のように感じるかもしれません。
けれど、例えば自治体で開催されているヨガ教室ではシャワールームはない場所もありますし、ヨガスタジオによっては更衣室はあってもシャワールームがないこともあります。
また、トレーニング機器だけ置いてあるタイプのマシンジムはシャワー室どころか更衣室さえない場合も。
ホットヨガでは少なからず汗はかくので、その後に軽くでもシャワーが浴びれるのは助かります。
\ヨガをはじめてみよう /
デメリット
販促・物販の勧誘がある
LAVA(ラバ)の悪い口コミを検索すると目立つのが、販促や営業・押し売りが強かったりしつこいという意見。
コロナ禍になって多くなったというのは正直なところです。
LAVA(ラバ)には「10分ヨガ」というサービスがありますが、コロナ禍前ではポーズの解説や筋肉のマッサージ方法を教えてくれていましたが、今は推し商品のセールスをされることが多いです。
毎月のように「今月は〇〇」と何かしら推し商品を掲げてます。
サプリメントや健康食品、美容機器をすすめてくるよ
使ってみると良いものが多いので私も結構購入しちゃった
推し商品に伴って、その商品を使うレッスンまであります。
もちろん店内はあちらこちらに推し商品のポスターだらけ。
ただ、私の通う店舗ではほとんど押し売りはないです。
本部から決められた(と思われる)広告や宣伝はありますが、しつこく買うまで離してくれなかった経験はありません。
押し売り的な営業を断るのが苦手な人が曖昧な返事をするので「悩んでるから後押ししよう」的に押し売りが加速するのでは?と個人的に思ってます。
LAVA(ラバ)に行くからには、要らない商品にははっきりと「いりません」と伝えるようにしてください。
遠回しに断らずに、誰でもわ分かる言葉で断ってね
「いりません」としっかりと断りましょう
月額料金が高い
ホットヨガLAVA(ラバ)の広告文句で多い「今なら〇〇円!」のキャッチコピー。
LAVA(ラバ)では常時色々な入会キャンペーンを行っています。
しかし、すごく安く宣伝しているキャンペーンははじめの3か月程度が安いだけで、4か月目からは通常料金での数か月以上の契約が必要なことがほとんど。
習い事をするとなると当然に気になる月謝ですが、LAVA(ラバ)も当然ながらそれなりの金額が必要なのです。
なんだか詐欺みたい
キャンペーンのうたい文句をまるっと信じてしまうと、詐欺のように感じますが、実はほかのホットヨガスタジオでも同じようなキャンペーンは当たり前のように行っています。
多くのヨガスタジオの1レッスンの金額は3000円前後の設定が多いですが、LAVA(ラバ)も同じくらいの金額が設定されています。
ただ、月額のコースに入れば、1レッスンごとのお支払いではなく月々に決められた金額で通い放題のコーがありお得です。
コース名 | 利用店舗数 | 月の利用回数 | 1日の利用回数 | 利用時間 | 金額 |
---|---|---|---|---|---|
フリー | 全国の全店舗 | 無制限 | 2回 | 全営業時間 | 税込16,800円 |
ライト・フルタイム | 2店舗 | 無制限 | 1回 | 全営業時間 | 税込7,800円〜15,800円 |
ライト・デイタイム | 2店舗 | 無制限 | 1回 | 平日の16時まで | 税込6,800円〜13,800円 |
4 | 1店舗 | 4回まで | 1回 | 全営業時間 | 税込6,800円〜10,800円 |
1日2レッスン・全国の店舗に行けるコースは月々1万6800円だよ。
毎日2レッスン受ければ、1レッスン300円弱と超お安い
2日に1回行けば、1レッスン1000円計算でお買い得
LAVA(ラバ)は毎月何かしらの入会キャンペーンをしているので、キャンペーンをお得に活用するのがおすすめです。
キャンペーンで入会すると3か月・1年・2年等と継続が求められますが、その分初期費用が安く抑えらるのでヨガをはじめる方には向いています。
長期契約を解約したい場合は、通常入会した場合の初期費用などを合算した金額(2万5000円程度)の違約金が必要となります。
最近はいちばんお得な2年契約が多いらしい
マットが小さい
LAVA(ラバ)のヨガマットのサイズは通常よりも小さめのサイズで指定をされています。
一般的なヨガマットのサイズは長さ170~180㎝・幅61~64㎝なことが多く、身長よりも10㎝長いのが適した長さと言われています
私の愛用するManduka(マンドゥカ)のヨガマットの長さは173㎝
ところがLAVA(ラバ)のヨガマットのサイズは145㎝・幅61㎝とかなり小さめ。
スタジオにはマットを敷く位置を指定するためのシールが貼ってありますが、隣の人との距離が近くて伸び伸び出来ないのが難点です。
けれどそれで不便があったか?と言われると、実際のところあまりないのが正直なところ。
自分のマットの中で動くようにすれば、感覚的に狭くは感じるものの問題なく過ごせます。
身長の高い人は困るかも。
身長170㎝くらいまでの人なら大丈夫
狭いマットの中でいかにパフォーマンスをあげるかってのも、これまた楽しい
まとめ:LAVA(ラバ)でヨガをはじめよう
ヨガとは心に働きかけるプログラム
ホットヨガは温かい部屋で行うエクササイズっぽいヨガ
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は日本最大級のヨガスタジオ
LAVA(ラバ)の提供するレッスンは楽しいので継続しやすい
LAVA(ラバ)の顧客はヨガ初心者が多いので、はじめてヨガをする人でも楽しく過ごせる
LAVA(ラバ)はスタジオへのアクセスが良いく1日のレッスン開催数が多くて好きな時間に行きやすい
LAVA(ラバ)のレッスンは約30種類の定番レッスンを提供しているのでヨガ初心者でも慣れやすい
LAVA(ラバ)のインストラクターさんはみなさんとても好印象
LAVA(ラバ)は女性専用と男女共有スタジオがある
男性目線が気になる人は女性専用店舗を選ぶことができる
男性やカップルで通いたい人は男女共有スタジオがある
LAVA(ラバ)は更衣室やシャワーが完備されている
LAVA(ラバ)はキャンペーンで入会すると初期費用が抑えれるのでヨガ初心者に向いている
つまり、ヨガをはじめるならLAVA(ラバ)がおすすめ
参考文献:RYT200 FIRSTSHIPテキスト(2022年度)
\ヨガをはじめてみよう /
コメント