【重要】ホットヨガ&リントスル通い放題プラン廃止!入会は4月中がおすすめ

ラバのヨガマットはどっちがおすすめ?LAVAとSUKALAを比べたよ

ホットヨガLAVA(ラバ)でヨガマットを購入する人のおおくは、LAVA(ラバ)マットかSUKALA(スカーラ)の2wayマットかで迷うと思います。

見た目はあまり変わらないので、なかなか決断の決め手がないですよね。

何を基準に選んだらいいのか分からない

もう悩むのに疲れた…

そんなあなたは、この記事を読めば解決です。

LAVA(ラバ)の6年目会員・受講回数1200超えの私ノリンが、比べるポイントをしっかり押さえつつ「結局どっちがおすすめなの?」という疑問を解決していきます。

ノリン

私も悩んだ末に6年目にしてやっとスタジオ用のマットを買いました

もくじ

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを5つの項目で比較しました!

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

LAVA(ラバ)マットSUKALA(スカーラ)2wayマット
4,380円9,800円
サイズ:1450mm×610mm
重さ:840g
サイズ:1450mm×610mm
重さ:550g
厚さ:3.5mm
硬さ:ふつう
厚さ:4mm
硬さ:2層あり(ふつう/やわらか)
4色:ピーチ・ミッドナイトブルー・マゼンタ・ミント3色:アクア・ネイビー・ローズ
素材:PVC(ポリ塩化ビニール)
台湾製
素材:TPE(熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー)
台湾製

LAVA(ラバ)のマットと、SUKALA(スカーラ)の2wayマットの違いを表にしてみました。

ふたつのマットの違いを【値段/素材】【サイズ/重さ】【何ミリ/硬さ】【色】そして私の体験やLAVA(ラバ)会員の方から聞いた【口コミ】を5つの項目に分けました。

マット選びに悩んでいるあなたは参考にしてくださいね!

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを【値段/素材】で比較

ラバとスカーラのマットの値段と素材
LAVA(ラバ)マットSUKALA(スカーラ)2wayマット
4,380円9,800円
素材:PVC(ポリ塩化ビニール)
台湾製
素材:TPE(熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー)
台湾製

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)のヨガマットのお値段を比較すると、ほぼほぼ倍と半分の違いがあります。

お値段の違いの理由としては、LAVA(ラバ)マットは従来からヨガマットとして使われているポリ塩化ビニール(PVC)製。

安定感やクッション性もありバランスの良い素材としてヨガマットに採用されていることが多く、比較的安価で製造できるのが特徴です。

SUKALA(スカーラ)2wayヨガマットはTPE(熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー)という新しく出来た素材で出来ていて、ここ最近のヨガマットの主流になってきています。

環境への配慮がされているエコ素材なので、コスト面では少しお高くなっています。

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを【サイズ/重さ】で比較

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

LAVA(ラバ)マットSUKALA(スカーラ)2wayマット
サイズ:1450mm×610mm
重さ:840g
サイズ:1450mm×610mm
重さ:550g

ホットヨガLAVA(ラバ)ではマットサイズに規定を設けているので、1450mm×610mmとLAVA(ラバ)マットもSUKALA(スカーラ)2wayマットも同じサイズで作られています。

ただし、重さはLAVA(ラバ)マットのが約1.5倍重たくなっています。

一般的なヨガマットは1800mm×60mmほどで1000g程度が主流ですので、サイズが小さい分LAVA(ラバ)マットも少し軽いです。

そしてSUKALA(スカーラ)2wayヨガマットは、持っていても重さを感じないほどに軽い550g。

ヨガマットは軽ければ良いわけではなく、ご自宅使用であるならば少し重量感がある方がポーズが安定したり、マットもよれにくいです。

けれど持ち運ぶ頻度やスタイルによっては軽いもののがおすすめです。

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを【何ミリ/硬さ】で比較

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

LAVA(ラバ)マットSUKALA(スカーラ)2wayマット
厚さ:3.5mm
硬さ:ふつう
厚さ:4mm
硬さ:2層あり(ふつう/やわらか)

一派的なヨガマットの厚さは3mm~5mmです。

LAVA(ラバ)マットもSUKALA(スカーラ)2wayマットも厚さの面では「ふつう」に分類されます。

しかしたったの0.5mmの違いですが、実際に使ってみると厚みの違いは体感としてありSUKALA(スカーラ)2wayヨガマットのが手首や膝に優しい印象。

また、SUKALA(スカーラ)2wayヨガマットは2層構造になっているためその日のあなたのコンディションに合わせて面を使い分けることも可能です。

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを【色】で比較

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

LAVA(ラバ)マットSUKALA(スカーラ)2wayマット
4色
ピーチ・ミッドナイトブルー・マゼンタ・ミント
3色
アクア・ネイビー・ローズ

LAVA(ラバ)マットは4色、SUKALA(スカーラ)2wayマットは3色でのカラー展開です。

ですが、SUKALA(スカーラ)2wayマットは2層構造になっているため、表と裏で色が違います。

つまりSUKALA(スカーラ)2wayマットは6色あることに。

お色にこだわりのある方は、是非LAVA(ラバ)のスタジオで現物を見比べてくださいね。

LAVA(ラバ)とSUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットを【口コミ】で比較

LAVA(ラバ)マットとSUKALA(スカーラ)2wayヨガマットを実際に使ってみた感想を紹介します。

どちらのヨガマットにしようかと悩むあなたは参考にしてみてくださいね。

LAVA(ラバ)マットの口コミ

とにかく長持ちします。お手入れも簡単です。

ウッドストーンスタジオで滑りました。

長く使われている素材で出来ているからこそ、耐久性が良くお手入れも簡単なようです。

同じPVC(ポリ塩化ビニール)素材でも1000円や2000円程度の安価なものでは長持ちしないので、LAVA(ラバ)マットは品質はしっかりしていると感じます。

ただし、最近LAVA(ラバ)で導入されているウッドストーンスタジオではマットごと滑りやすいマットが薄くて膝が痛いとの声も…。

通われるスタジオの床材の種類も考えてマットを購入した方が良さそうです。

ノリン

一般的なマットの素材なので黒床のスタジオでは安心して使えるね

SUKALA(スカーラ)2wayマットの口コミ

膝が痛くなりにくい気がします

ウッドストーンスタジオで滑りにくいですよ

長く使っているとノリが取れてはがれてきます

SUKALA(スカーラ)2wayマットは、厚みや素材の性質から滑りにくく弾力性もあるため、ウッドストーンスタジオに通われている方には好評なようです。

ただし、2層構造のためノリがはがれると2枚に分かれたりボロボロしてきたりと、若干寿命は短めかもしれません。

ノリン

私は肘が弱いのでウッドストーンスタジオ用にSUKALAマットとマットケースを購入しました

LAVA(ラバ)のヨガマットをおすすめの方はこんな人!

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

  • ヨガ上級者
  • 少しでも荷物をコンパクトにしたい人
  • とにかくコスパ重視な人

ホットヨガLAVA(ラバ)では無料のレンタルマットとしても採用しており、長く愛され使われてきたLAVA(ラバ)マット。

LAVA(ラバ)のヨガマットをおすすめするのは、身体の使い方が身についているような上級者のあなたや、ロール状に巻いた時に少しでもコンパクトに収納したいあなた。

そしてお値段以上に長持ちするため、少しでもコスパを良くしたいあなたにおすすめです。

SUKALA(スカーラ)の2wayヨガマットをおすすめの方はこんな人!

(出典:ラバオンラインストアRapre(ラプレ))

  • はじめてヨガをする人
  • 手首や膝などがよわい人
  • 少しでも荷物を軽くしたい人
  • ウッドストーンスタジオの店舗に通う人

ホットヨガLAVA(ラバ)ではスターターセットでお手頃価格で提供されているSUKALA(スカーラ)2wayヨガマット。

ホットヨガLAVA(ラバ)でも厚さやクッション性・滑りにくさを開発してビギナーズ向けに作られているので、LAVA(ラバ)ではじめてヨガをするあなたや、関節に負担がかかるのが心配なあなた、通う回数が多く少しでも通う時の荷物を軽くしたいあなたにおすすめです。

また、ホットヨガLAVA(ラバ)では順次ウッドストーンスタジオに改築していますので、現在ウッドストーンスタジオに通われる今後通われいるスタジオが改築予定のあなたにもおすすめとなっています。

ノリン

これからLAVAに入会する人はスターターセットを購入してね。
もう通ってる人はポイントを利用しましょう!

まとめ:あなたに合ったヨガマットを選んでホットヨガを楽しもう♪

自分に合ったマットでヨガを楽しむ

ホットヨガLAVA(ラバ)で販売されるヨガマット2種を比べてみました。

ヨガマットはレッスン中のあなたの身体を守るものであり、プライベートスペースとしての意味もある大切なものです。

ライフスタイルに合ったヨガマットを選んで、ホットヨガを楽しんでくださいね。

また、マットにもう少し厚みの欲しいあなたには、マンドゥカのビギナーズ用の「ビギンヨガマット(リバーシブル)」がおすすめ

厚さ5mmで軽量仕上げですが、LAVA(ラバ)のスタジオに持ち込むには長さを30cmほど切ったり折ったりが必要です。

ノリン

横幅はそのままで大丈夫。
私は自宅用として愛用してます

ノリン夫トシ

厚さ10ミリ等の厚手のトレーニングマットは立ちポーズの時に伸びることがあり危険。
ヨガには不向きなので気を付けてください

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ